ダイワ HX大島 1号-53S-V

Daiwa HX OOSHIMA 1-53S-V

HX大島を選んだ理由

ブレイゾンが予想以上に良い竿で、普段使いにはもったいないと感じました。
よって穂先の折れかけたHS飛竜の代わりの竿を捜す必要があり、水谷釣具店のバーゲンにて40.5%offで購入。

HX大島1号-53S-Vの仕様

調子 持ち重り係数
(kg/cm)
ベストハリス
(フロロカーボン)
ターゲット
サイズ
購入価格
(円)
超先調子 22.6 1.0~1.2号 30cm以上 16,008
Vジョイント ガイド ガイド
合わせ
リールシート
なし 1番のみUL
元ガイド足高遊動
あり ステンレス
全長
(m)
継数
(本)
仕舞
(cm)
標準自重
(g)
先径
(m/m)
元径
(m/m)
5.25 5 115 170 0.8 22.6
錘負荷
(号)
適合ハリス
(ナイロン・号)
カーボン
含有率 (%)
メーカー希望
小売価格(円)
1~3 1~2 99 26,900

HX大島HX大島ロゴ
ガイド

ダイワのホームページより
-- 軽量化、操作性を徹底的に磨いたシャープで胴のシャキッとした切れ味の鋭い先鋭8:2調子。それが伝統の大島調子です。

Sタイプ:年間を通じてあらゆるフィールドで活躍するオールマイティーモデル。

HX大島の使用感・インプレッション

いかにも、カーボンロッドという感じの黒ベースで地味です。ULガイドは余計か?

「軽くて楽チン!」だと思って機嫌よく使っていたのは魚を掛けるまで・・・
魚を掛けると、「ギシギシ」ときしみます。小さなアジでも大型のボラでもギシギシ言います。
チヌの首振りも鋭く「ゴンゴン」伝わってきます。
リールシートもぐらつきやすいので思いっきり締めこんだら噛みこんで動かなくなってしまいました・・・はぁ(ため息

また、それほど竿自身にパワーがあるようにも感じません。 確かに1号なので柔らかいのかもしれませんが、同じ先調子のHZグレーダーにはそんなに不満を感じませんし、オレガ一徹は全く同じ号数にもかかわらず粘り、切れとも全く違います。プレイゾンの方がよっぽどパワーがあるように思われます。おそらくこれが原材料や加工精度の違いなのでしょう。

HX大島の評価まとめ

グレ、チヌのウキ釣りなら基本といえる竿でしょうが、パワー感の無さや、造りの荒さに不満が出たので予備ロッドの座はオレガ一徹に奪われてしまい、2011年3月27日、タックルベリー高石店にて売却いたしました。

2012年現在、HX大島は大島 磯となっています。

磯竿・チヌ竿メニュー

このエントリーをはてなブックマークに追加

ページ上部へ