2021年6月の釣果・駄文

日時

6月27日(日) 5:30~9:00

潮まわり

月齢 : 16.6 中潮 [ 2:03 121cm ↑ 7:34 168cm ↓ 14:34 12cm ↑ 21:38 170cm]

水温

23.5度(5:30現在)

釣果

ボウズ

エサ盗り

サバ絨毯

釣り方

前回の釣行は正月明けですから、正味半年ほど間隔が空きましたね・・・

釣りのリズムを体が忘れていて、いつもなら1時間で済む準備も30分余計にかかってしまいました。

今回は、新しいマイポイント候補は探し出しているのですけど、流石にブランクが有りすぎるので、今の海の状況を知るために通い慣れた大津川へと向かいます。

大津川尻

今回から、科学兵器を投入します。

カシオのプロトレック、PRT-B70です。
ゼロさんが同じようにカシオの釣り人向け時計を使っていて、そのお告げタイムが結構信憑性が高いとのことだってので自分も使ってみたくなったのです。今年は釣具をほとんど買っていないのでこれぐらいはいいでしょう。

プロトレック アングラーライン

水温は23.5度です。季節を2つ飛ばしてますね。

水温は23.5度

コマセ配合 : 生 1.5kg / トライアル チヌ一番 1袋 / トライアル パン粉 1袋

サシエ : 生L、 コーン、釣らせダンゴ

銀狼と遠矢チヌスペシャル

タックル : 14銀狼0.4号-53 / 09インパルト2500LB / 銀鱗SSチヌ 1.5号 / 遠矢チヌスペシャル400-8 3B / 3B+B / サルカン8号 / シーガー 1号 / 勝負チヌSS 2号 ウキ下3ヒロでスタート。

釣り開始時、時計のお告げは・・・あれ、おかしい。潮位が違う・・・

ということでポイントを設定し直すと、絶望のノーフィッシュマークではありますがとりあえず釣り始めます。

海中は、前情報通りに小サバだらけで、撒き餌をどれだけ撒いても濁りすらエラで全部濾し取られてしまいますよ。粉一つ底に届いている気配がありません。なのでコーンも練り餌も底に落ちればずっと残りますが、途中で引っ張られても何故かハリには掛からないんですよね。

当然、撒き餌と仕掛けを合わせたら全く釣りにならないので、撒き餌はテトラにぶつけるように撒き、サバがこっちを向いている瞬間に仕掛けを沖に入れてからもう一度撒き餌を手前に打って仕掛けを引き戻す作戦にしています。この手法が行いやすいように途中からウキの鉛負荷を5Bのものに変え、沈め鉛に4Bを2つ、鈎上50cmにBを打って強制的に仕掛けを立たせるようにしています。

もう一つの懸念事項である右手の薬指は、なんの問題もなく竿を支えてます。

さて、本日の満潮が7時半過ぎなので、時計のアラームが満潮時になるようになっています。また、ジアイに入ったらアラームが鳴るようになっているんですが・・・結果から言うと、満潮のアラームだけ鳴りました。

ええ、時計のお告げ通り、6時半から7時半ぐらいが最も釣れる確率が高かったようなのですが、なんとそのタイミングで結構強めの雨が降っていまして・・・テトラの影で雨宿りしていました。家を出る前の天気予報が曇りのち晴れだったのに・・・雨雲予測も9時ぐらいにちょっとだけのはずだったのに・・・雨宿りしながら天気予報を見ると午前中はずっと雨に変わっていました。

雨がやんで釣りを再開しますが、下げに入ってもトルクのある潮が流れず、底ではフグが稀に餌を触る程度で撒き餌がなくなりました。

ここでフカセは終了で、このあとは実験です。
自分でアシストフックを作ってみたので、ダイソーの100円ジグに付けて釣れるのかをテストしてみたところ・・・

ソルパラ クロダイ

なんと、小サバがジグを咥えるんですね。何匹か釣れました。
あと、底に居たナマコとヒトデも掛けましたが、糸を切らなければならない根がかりは一度もありませんでした。

自作アシストフックとダイソーメタルジグ

チヌ鈎2号をナカジマのウキ止め糸SSで結び、瞬間接着剤で固めただけの簡素なものですが、その実力を遺憾なく発揮してくれました。

これなら娘がジグ投げても根がかりしないので機嫌よく釣ってくれそうです。

まとめ

おそらく紀州釣りなら釣れる可能性が上がると思われますので、次回は団子を投げるか、超硬い重い撒き餌を用意するかのどちらかでやってみようかと思います。

まー、何しても今は駄目な時期なので何でも楽しく釣れたらいいですが・・・

右手の薬指は、釣行後にかなりの痛みが出てきました。こちらはまだまだリハビリが必要な感じです。

本年の釣行回数2回、エイジシュートまで残り48匹、打率0です。

-- 6月23日(水) --

~~ 釣り復活 ~~

ようやく緊急事態宣言が解除されましたね。
ですが私はサラリーマン、週末まで竿を握ることができませんわ。

東京ではリバウンドとか言ってますが、もともと減少傾向が鈍化しているのに解除したからほら、すぐに増え始めましたね。

しばらくしたらオリンピック開幕を待たずにまた緊急事態宣言が発出されるでしょうが、今度は知らんぷりです。オリンピックができるほど安全なのですから、何も遠慮することはありませんよね。身の危険を感じたら外には出ないでしょうけど、お願いだから、なんて言葉はもう聞くつもりは無いですね。 釣り番組もずっと撮影を続けてますし。

しかし、この一年で一番フカセでチヌを狙うことが厳しい時期から釣り再開とは・・・あー、今年は10匹釣れたら良しとしよう、もう。

とりあえず、今週末はリハビリを兼ねて昼間の釣りから戻ろうかな?と。右手の握力がすごく下がっていることに気づいたのでフィジカルトレーニングもやっています。

さて、自粛期間最後の一か月はというと、二色の浜に行ったぐらい?ですかね。あー、妻の誕生日の準備で何日か潰れましたが。近くのアリオでお祝いするのが通例だったのですが、店という店が閉まっていてケーキもピザも自分で取りに行く羽目になりました。

二色の浜

二色の浜が少し模様替えされていて、砂を足したのか浅瀬が出現していました。

メンテを待つリール

あとは、半年間強制的に眠らされたリールを起こすために、手持ちリールすべてをグリスアップ。そして、ナイロンラインも放置していたので先ほど結束テストを行い、ちょっと弱っているけど使えることが判明したので、一度使って入れ替えます。

ハイサイTシャツと銀狼

海辺といえばダイワさんのInstagramで#銀狼投稿2021なるものが催されているので、とりあえず魚なしで撮影しておきました。 TシャツはYoutuberのハイサイ探偵団のものです。グッズは活動資金の応援のために買ってます。このコロナ禍で、親子そろってハイサイにどれだけ助けられたか・・・チヌもグレもほとんど出てきませんが、これほどまでに楽しい釣りYoutubeは無いと思っています。あと、涙無くして見ることができないのはエガちゃんねる・・・

さぁ、小鯖がわいているようですので、シーフードミックスとミックスベジタブルをメインに攻めてみましょうか(笑

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

まとめ

チヌの釣果メニュー

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

大知昭黒鯛塾

ページ上部へ